kyu-eikoku-ryoujikan のすべての投稿

サキュレント教室

大人気のサキュレント教室、10月開催分のお知らせです。

日程 10/25(日) 10:00~12:00

場所 ミーティングルーム

定員 15名

参加費 1,500円

講師 ガーデニングプランナー 吉田玲子先生

主催 株式会社プランドゥ

お問合せ・お申込み 旧下関英国領事館 083-235-1906

 

サキュレント201510

 

お申し込みはお早めに。

ハロウィンランタンコンテスト

今年もハロウィンランタンコンテストを開催します。

日程 10/4(日) ①10:00 ②14:00

定員 各15名

場所 附属屋ギャラリー前庭

参加費 500円

主催 株式会社プランドゥ

共催 司ガーデン

お問合せ・お申込み 旧下関英国領事館 083-235-1906

ハロウィン

 

昨年大好評だったイベントです。

今年は是非ご参加ください。

9月の附属屋ギャラリーおよびイベントのお知らせ

附属屋ギャラリーの予定

○9月26日(土)・27日(日)

「唐戸開運マーケットvol.2」  主催 LOVE関門 様

 10:00~17:00

いろいろな占い・セラピーを楽しめるイベントです。

その他、ハンドメイド雑貨の販売やヘナアートなどもあります。

scan20150829_14242063

 

○9月26日(土) 15:00~17:00

「英国・愛国 文学サロン② 現実とあらがうケルト的ロマン派詩人 ワーズワースとイェイツ」

場所 2階ミーティングルーム

定員 20名

完全予約制 入場無料

※事前にお電話でお申し込みください。

 

文学サロン0926

祝 来館者10万人達成!!

2014年7月18日のリニューアルオープンより、1年1ヶ月ほどで、10万人目の来館者をお迎えしました。
これもひとえに皆様からの、日頃のご支援があってこそと深く感謝するとともに、この場を借りて厚くお礼申し上げます。

栄えある10万人目に選ばれたのは、下関市壇ノ浦町にお住いの、吉田さん家族。
お母さんとお子様2人でご来館いただきました。
記念として当館オリジナルのピーターグッズ(ミニトートバッグ、ポストカード、缶入り紅茶)やぬいぐるみ、走る2階建てバスなどをお贈りました。
中尾市長からお祝いのお言葉をいただき、マスコミ各社が取材に訪れ、会場となった旧領事室は人でいっぱいになりました。

DSCF2287

 

DSCF2309

 

次は50万人、100万人と多くの来館者をお迎えできるよう、イベントや催しの開催、館内を快適に楽しんでいただけるよう運営管理にもますます力を入れていく所存です。

今後ともよろしくお願い申し上げます。

万華鏡手作り教室に空きができました

ご予約の方からキャンセルが出たため、定員に空きがございます。

・8/23(日)10:00~12:00 2名 14:00~16:00 5名

どちらの時間も子ども、大人受け入れ可能です。

7月に開催して、参加者には大好評だった教室ですので、是非ご参加ください。

 

実際に制作した万華鏡をカメラでのぞいてみました。

 

IMG_5014

文学サロン②「現実とあらがうケルト的ロマン派詩人~ワーズワースとイェイツ~」開催

前回7月18日(金)に開催した文学サロンの第2回目を開催します。

タイトル 「現実とあらがうケルト的ロマン派詩人~ワーズワースとイェイツ~」

日程 9月26日(土)15:00~17:00

場所 旧下関英国領事館2F ミーティングルーム

定員 20名

無料

お電話による予約申し込みです。

お問合せ・お申込み先 083-235-1906

 

宜しくお願いします。

開館時間延長のお知らせ

本館1階およびショップの開館時間を、下記の通り延長いたします。

○7/30(木) 9:00~22:00

 

○8/13(木) 9:00~22:00

 

○8/22(土)・23(日) 9:00~22:00

 

夏のお祭りを楽しみながら、ぜひ当館へもお立ち寄りください。

8月の附属屋ギャラリーおよびイベントのお知らせ

附属屋ギャラリーの予定

7月に引き続きリニューアル1周年記念のイベントを開催します。

 

○8/31(月)まで 「イギリスってどんな国?」パネル展

 9:00~17:00まで(毎週火曜休館日を除く、毎日開催)

 

○フリーマガジン「OYABAKA」写真教室作品展

 9:00~17:00まで(毎週火曜休館日を除く、毎日開催)

 

○7/31(金)8/1(土) モビール教室

 ※8/1(金)は定員に達したため、募集を締め切りましたが、7/31(金)に子ども向けの受け入れをしております。まだ若干空きがあります。(7/29現在)

参加費 こども1,400円 大人2,000円

 

○8/2(日)・9日(日) サキュレント(多肉植物)教室

  ※定員に達したため、募集は締めきりました。

 

○8/8(土) 絵本読み聞かせ会 14:00~  定員10名

  現在参加者募集中です。

  参加費 無料

 

○8/15(土)・16(日) スノードーム制作教室

※8/15(土)開催予定だったヘナアート(ハンドペイント)は、スノードームの申し込みが多かったため、スノードーム教室に変更いたしました。

スノードーム教室は8/15(土)16:00~の回のみ若干空きがあります。(7/29現在)

参加費 2,500円

他の日程は定員に達したため、募集を締め切りました。

 

○8/22(土)・23(日) 万華鏡手作り教室

①10:00~12:00 ②14:00~16:00

参加費 こども1,500円 大人 2,500円

※①がこども教室 ②が大人教室でしたが、お子様の申し込みが多いので、①②ともにお子様の申し込みは受け付けております。

参加ご希望の方は、いずれもお電話でお申し込みください。

TEL  083-235-1906

 

イベント紹介

○ピーターラビットとの撮影会

8/1(土)・2(日) ①13:00  ②14:00

夏は最後の登場になります。夏の思い出にピーターとツーショット!

1周年記念式典

 

7月18日(土)11:00から、リニューアルオープン一周年記念式典が開催されました。

簡単に写真で紹介いたします。

オープニングはバグパイプの演奏です。

空に響き渡るバグパイプの音が、唐戸の街並みをにわかに活気づけました。

 

DSCF2027

 

主催である、下関市中尾友昭市長のご挨拶。

 

DSCF2042

 

下関市教育委員会波佐間教育長より、公式キャラクターピーターラビットへの感謝状贈呈。

DSCF2057

 

下関市で活躍するYoshiのバルーンアート披露。

DSCF2084

 

つつがなく無事記念式典が終了致しましたこと、職員一同皆様に深く感謝しております。